新宿セミナーオフィスはセルフ会議室ですが、お荷物送付も可能です!
新宿御苑前の格安貸し会議室『新宿セミナーオフィス』HPをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社は無人の貸し会議室になっておりますので、お客様にて当日の運営いただくことになりますが、お荷物の送付は可能となっております。
配送業者様よりカギ付のロッカーにおしまいいただき、ご利用当日にそちらからお出しいただく、という形になります。
ただし、下記のとおり制約がございますので、ご注意ください。 また配送方法の詳細につきましては、お申し込み時、またロッカー番号や暗証番号等、ご利用日1週間前にメールにてご連絡差し上げます。
配送先
配送先は会議室内に設置されたロッカーへの配送となります。
どこかへ取りに行くといったようなことはございませんので、ご安心ください。
送付可能な荷物のサイズ
ロッカーサイズに制限がございますので、送付できるお荷物の量にも限りがございます。
w50×h55×d100cm以内に収まるお荷物でお願い致します。
これ以上になった場合、ロッカーには収納できませんので、通路に放置されることになりますので、ご注意ください。
また、大きな荷物をどうしても送りたいという場合は、一度ご相談ください。
送付可能日(ロッカーご利用可能日)
ロッカーをご利用できる日は、会議室ご利用日の前後1日となっております。
送付日は必ずご利用日前日をご指定ください。それ以外の日時にて送付の場合、前のお客様のお荷物があったりした場合、待合室に放置されることになります。
指定配送業者となります
ロッカーへしまっていただくという手順がございますので、配送業者様がそれに対応いただけるところでなければなりませんので、ご了承ください。
現在、ご利用可能な配送業者様は、ヤマト運輸様、佐川急便様になります。
それ以外の業者様の場合、ロッカーへしまっていただくことができに場合がございますので、ご注意ください。
返送方法について
まずは、返送用の着払い伝票をお客様にてご用意ください。
その後、ロッカーにおしまいいただき、配送業者様にご連絡ください。
当日、もしくは翌日集荷いただけるかと思います。 この際も、指定の配送業者様へのご連絡をお願いします。
ロッカーの開錠方法等につきましては、会議室ご利用確定いただいたお客様に、ご利用日の1週間前にメールにてお知らせいたします。
上記内容がご了承いただけるようであれば、お申し込み時にお荷物欄を「有」にチェックいただければと思います。
なお、こちらの受け渡しにおけるお荷物の誤配送、紛失、盗難等におきましては、弊社は一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
配送業者様への配送状況のご確認はお客様にてお願いいたします。