東京新宿 備品無料の格安貸し会議室は考える まるごと再生

新宿の備品無料 格安貸し会議室 運営オーナーが日々の出来事から考える

空き家・空き地丸ごと再生
山形・鶴岡で「ランドバンク」 利害調整に専門家NPO

日経新聞のそんな記事から、考えてみました。

こんにちは。
新宿で備品無料、格安で貸し会議室を運営しております、新宿セミナーオフィスです。

貸し会議室運営もなかなか競合が多く、大変ではありますが、日経新聞でいろいろな記事を見ながら、日々考察する毎日です。

 

で、今回の記事ですが、丸ごと再生ってなんのこと?とおもいながら。

要するに土地の再開発、ですね。
その再開発のスタート地点が、都市のスポンジ化、というところなので、話がむつかしい。

都市部において、中心地は当然、昔からの土地、その周辺が高度成長期、その外がバブル期以降の近年になってから、という時間の流れで、当然、ふるい中心地が空洞化してしまうと。

この不動産っていうのは、ほんとにやっかいなんですよね。
権利関係が絡んでくるので、簡単にはいじれない。

つい最近も、竹やぶが放置された土地で、事故が起こりかねないような状況でも、所有者本人でないと誰も手を出せない、と。
行政すら何もできないと。土地に価値があればどうとでもなると思いますが、価値のない土地は、どうしようもない。

手放したくても、所有権を放棄したくてもできない。
と、そうとう厄介ですよね。

価値があればあったで、相続等で権利が分散してしまったら、その調整が大変なこと。
独りでもよくが出ちゃえば、もう話はまとまらない。

私が住んでいるマンションでもあるのですが、まぁ、高齢化したマンションで、住民も高齢化しているんですが、とにかく放置されてしまう。

で、所有権は絶対に誰かにあるので、調べればわかるんですが、相続した人も無関心だし、お金かけられないし、かといって手放してくれないし(まだマンション一室なんで売れるんですが)。

で、共益費等、知らぬ存ぜぬ。。

いやー、ほんとに手の出しようがない。法律をもってしても、手の出しようもない、そんなのが、放置された家屋に土地になるのが日本です。

特にマンションなんて、初期に建てられたものが限界になってきているのもありますし、なんとか法整備をしてもらいたいところですが。
大事故が起こる前に。

で、今回の行政の取り組みは、行政が主導で動くと遅々として動かないだろうから、と、かなりわきまえているわけで、NPO法人を立ち上げ、そちらに補助金を投入してやってもらうと。

いいですね。
上が金は出しても口ださない。

企業でも、予算は取ってくるけど、実務部隊に任せる!みたいな上司ですw
ただ、やはりその現状は大変そうで、件数についても、12年前から検討を始めて、70件とか。
多いか少ないかはわかりません。
何とかしないといけない、空洞化を止めないといけない、という視点からすれば少ないでしょう。

ただ、こういった難しい問題に対して達成している数としては、多いのかな、と個人的には思います。

とにかく、この問題については、法律ですよね。国がなんとか動かないと、現状ではがんばってこの数値、という気がしてなりません。

今や空き家は何百万戸、と言われています。
その放置された土地をどうにかしようとしたら、市が最大限頑張って、12年で70件。

うーん。
厳しい。

で?

東京は新宿の格安貸し会議室として、この問題はなにか教訓になったのかといわれたら、、ないでしょう!

根本は、人の循環がない、その理由が、人がいない、となったら手も足も出ないと思いますよね。

無理に足りてない人にすんでもらう、という発想がどうなのかなぁ。
仮に、この街に人が集まったとしたら、他の街からは減ってしまうわけで。

東京という過剰な人口密集しているところから流れてくる分には大いに結構ですが、そんなわけにはいかないですよね。

まず、人を住まわす前に、その核となる何かがないと難しそうだなぁ、と思う次第です。
その核が来るようなことをしたらどうなのかなぁと。

それが、レジャーでもいいし、企業でもいいし。
土地を整理して、広大な空き地にした方が、まだ利用価値があるような。
特に、東京にいる人が、来るような何か。

一つは、企業ですかね。
東京にどーんとある、でっかい企業が、その従業員を引き連れてごそっとやってくるような環境。

ないか?

レジャーだと、住むというよりは、観光になっちゃいますからね。

難しいですねぇ。

もうひとつは、都市と自然を分けちゃっても、どうなんでしょう。
過疎していくところを、無理に維持しようといすると、当然無理しないといけないですけど、自然に返しちゃう、なんて大胆なこと、、無理か!

現状、過去と同じ居住区としての再開発視点しかないようにおもいますが、居住区を手放したときに、いったいどうなるのかなぁ、と思う次第です。

でも、自分の街がそうなったら、その街、手放せますか?って話ですけどね。。

 

 

新宿の備品無料、格安貸し会議室 新宿セミナーオフィスでした!

 

せっかくなので、こちらもご覧ください!

最大24名まで収容可能 新宿セミナーオフィス 会議室ルームS1

最大15名まで収納可能 新宿セミナーオフィス 会議室ルームS2

関連記事

PAGE TOP