東京・新宿の備品無料の格安貸し会議室は考える「セブンとアスクル」

東京・新宿の備品無料の格安貸し会議室『新宿セミナーオフィス』 運営オーナーが日々の出来事から考える

生鮮、アマゾン流に挑む セブン&アイとアスクル提携
宅配指定1時間刻み

日経新聞のそんな記事から、考えてみました。

こんにちは。
新宿で備品無料、格安で貸し会議室を運営しております、新宿セミナーオフィスです。

貸し会議室運営もなかなか競合が多く、大変ではありますが、日経新聞でいろいろな記事を見ながら、日々考察する毎日です。

 

このセブン&アイは良くも悪くも、毛工ネタを提供してくれる会社だなと。そこに最近アスクルがすごい勢いで入ってきます。今話題の物流を扱っている点で、いろいろとネタがあるんでしょうね。

2、3年前は、結構貸し会議室、あるいは、レンタルスペース、遊休地をどうするか、という話題がおおくありましたが、最近はめっきりみません。たまーに、TKPさんが出てくるくらいでしょうか。

 

さて、そのセブンとアスクルが業務提携、とのことです。

ネット通販で世界最大手の米アマゾン・ドット・コムも日本で生鮮宅配に乗り出すなか、1時間刻みできめ細かく届ける仕組みを築き食の需要を取り込む。

利用者はサイトでレシピを選び、1分程度の動画で作り方を確認できる。気に入ったら夜までに注文すれば食材が翌日に届く。30~40代の働く女性や子育て中の女性を中心に利用を見込む。

ということらしいです。
ネットスーパーの発展版でしょうか。
ネットスーパーだと、多数の商品のなかから選んで、大体の大まかな時間を選択して、いつ来るかちょっとわからない的な要素を残しつつ、配達を待つ、と。

確かにあのネットスーパーの到着時間の不確実さは、動きを制限させられますよね。マンションに保冷付きの宅配ロッカーを付けるべきですねw

通常の荷物だったら、明日の再配達で、といえますが、ネットスーパーにある食材も含めた商品は、やはりその場でうけとらないと、なんとも、、、ねぇ。

で、決済はカード。

 

で、セブンとアスクルの目指すところは、ネットスーパーの発展系ってことで、一時間刻みで配達が可能だということと、レシピに連動して商品が届いたり、という企画ですね。

うーん、どうなんだろう。レシピに連動して食材が、っていうのが、ちょっと引っ掛かりますね。

ネットスーパーで買いたいものって、その日の食事もありますが、日用品だったり、重たいものだったりしませんか。
レシピ見て、ポチっとって、どれだけ需要があるのだろうか、なんて思ってしまいます。

だって、前の日に使いきれないものとかをどう使うかって考えたりしませんか?買ってきたものそのまま全部消費って、ありえなくないですか?と、思ってしまいます。

いや、実際、私、やるんで。家で。
レシピは見ますが、残ってるもの以外を購入するわけで。だいたい何らかの食材は残ってたりしますし、そこから連想できるものを最優先で作りませんか?

ただ、いそがしい奥様がたは、そんなのより手数をかけずに注文ができればいい、って感覚でしょうか。

どーも、社員が、こういう企画があったら買ってくれるんじゃないですか?という思い付きといっては失礼ですが、アイデアだしレベルの企画で、それでいこう!的な発想におもえてなりません。

そにプランニングはあるのでしょうか。。

だったらもう、一週間の献立を決めてあげたほうが良かったりしませんかね。そうすれば、残った野菜の量なんかも把握できるわけで、それに合わせて補完材料を買ってもらったりとか。

購入としても、一週間分を握っちゃうわけで。
一番主婦が困っちゃうことといえば何か。それは、毎日の献立をかんがえること。
そこをつぶしてあげるのが一番早い気がしますが、いかがでしょうか。

 

また、記事の中で

セブンの通販サイト「オムニ7」とロハコで商品情報を共有し互いに顧客に紹介する。文房具や家具に強いロハコと、書籍や食品に強いオムニ7の間で商品を補完して品ぞろえの幅を広げる。

という提携の意図もあるようですね。
あまりにも業種がちがわないかい?という気がしなくもないですが、そんなわけでもないですかね。

むしろ、それがいいのかな?目的は、補完、でしょうから。

にしても、アマゾンが一石を投じて、こういった日本の企業の動きもいろいろあって、面白い展開が生まれると、良いかと思います。

貸し会議室の話が一切出てきませんが、一切ないですよ、この記事に関してはw
何で選んだのか。

ちょっとこのところ、アマゾンの新展開が多かったんで、それに付随してという感じでしょうか。

 

うーん、格安な貸し会議室が、どう物流と関連していくのか?
なんもわかりませんw
わからないということは、誰もやってないということだと思うので、頭の片隅に残しておきましょう!

 

 

新宿の備品無料、格安貸し会議室 新宿セミナーオフィスでした!

 

せっかくなので、こちらもご覧ください!

最大24名まで収容可能 新宿セミナーオフィス 会議室ルームS1

最大15名まで収納可能 新宿セミナーオフィス 会議室ルームS2

 

新宿 会議室新宿 会議室 s2

会議室 ボタン会議室 ボタン

>>東京・新宿の貸し会議室『新宿セミナーオフィス』

関連記事

PAGE TOP